こんにちは。岸本みずきです。
こないだから長く使い馴染んだものたちが、次々に壊れていきます。
バイクに乗ろうと思ったらエンジンがかからない。
しかもバイク屋のおっちゃんに取りにきてもらう直前に、今度はおっちゃんとこのトラックまで壊れる。
さらに先日はパソコンが動かなくなった。
だれか仕組んでる?って思いたくなるほどタイミングよすぎ。
さらに来月は私が手術するし、先月は母親が入院するし。
むかしだったら、
「古きものを手放して前に進むときってことやわ」
と、スピリチュアル的な発想で捉えていました。
でも今はあまりピンとこない。
そもそも、なんで古いものを手放さなきゃいけないのか。
古いものってなに?
マイナスの感情?執着心?過去のよくないこと?
なんだか漠然としすぎて、わかるようでわからない曖昧な感じがします。
で、ちょっと考えてみました。
たとえばバイクなら、
私が乗ってる250ccのバイクは、排ガス規制前のバイクだから音もやかましいし、
グイグイ加速する、わりとやんちゃなバイクです。
それに比べて最近の250ccは、排ガス規制後のバイクだから加速が鈍くて、
あまりやんちゃな走り方ができない。
もう若い頃のようにガンガン走ることもしないし、体もついて行かないから
ゆっくり走って楽しめるバイクに乗り換えてみよう、とか。
パソコンなら今までやってたことをやめて、これまでとは違う活用方法を考えてみるとか。
体は、、、手術してみないとわからないけど、入院したら当たり前に過ごしてた生活に、
なにか別の考え方を見出すかもしれないな、とか。
古いものを手放すって、わかるようでわかりにくいもの。
でもこんな風に具体的に別の視点で考えてみたり、それらとの関わり方を変えてみることで、
結果は同じかもしれないけど、古いものを手放して前にすすむきっかけになれるんじゃないか。
そんなことを考えていました。
P.S
パソコンはまだ完璧になおったわけじゃないので、いつ動かなくなるかわかりません。
突然パソコンから「終了のお知らせ」がやってくるかもしれない。
そのときはパソコンが復活するまでの間、ブログの更新を突然お休みするかもしれません。