こんにちは。岸本みずきです。

先日、めでたく?○○歳になりました、、、今さら隠しても仕方ないけど。
いつものように朝起きて、ダンナのお弁当を作って、朝ごはん食べて、、、いつもと同じ光景。
夜、残業して帰ってきたダンナはいつものようにご飯を食べて、お風呂に入って寝る。

「えっ、、、なんもないの?」
「お誕生日おめでとう、とか」
「はい、これ!とか」

ま、いつものことだから予想してました。
でも一言くらい、チューリップ1本くらい、おまんじゅう1つくらい、あってもいいのに。

あなたなら、こんなときどうしますか?

以前なら
「なんで誕生日を祝ってくれへんの!」「少しくらいなんかしてくれてもええんちゃう!」
とお怒りモード炸裂でつっかかってました。

でも、これ逆効果なんです。

感情にまかせて、思いつくまま言葉を投げる。
怒りが含まれている言葉は鋭利な刃物と同じですから、相手も自分もキズつけます。
責めることで相手に「罰」を与えてるつもりでも、その間あなたの気持ちは穏やかではありません。
イライラすることで楽しくない時間を過ごすことになります。
また相手もケンカ腰に言われると、自分を正当化するために反論する。

それってあまりよくないですよね。

この場合、相手を責めるのではなく、これによって残念な思いをしたことだけを伝える。

たとえば、今回の私の場合

「お誕生日祝ってほしかってん」
「チューリップ1本でもええから、”はい、おめでとう”って言うてほしかってん」
「言うてもらえへんかったら、誕生日忘れられたみたいで残念な気持ちになるし」

とだけ伝えました。
これ、ほかのシチュエーションでも同じです。
起こっている状況を淡々と伝える。決してそこに余計な感情は乗せない。
現状を伝えてるだけだから、言い合いやケンカは防げるはず。
もちろん私の場合も言い合いにはなりませんでした。

ダンナにはダンナの言い分があったようで

「毎日が大切な日やねん」
「誕生日とか、クリスマスとか、ある一定の日だけを特別扱いするのはおかしい」
「だから○○の日っていう祝い方はしたくないんや」

うーーん、言いたいことはわかりますけど。
もうちょっと、頭やわらかく、なってくれませんか?
ガンコ親父どの(^^;)